1. HOME
  2. スタッフブログ
  3. 雷で家電が壊れる?すぐできる雷対策🌩️

STAFF BLOG

雷で家電が壊れる?すぐできる雷対策🌩️

毎日、暑い日が続いていますね。
暑い日が続くと、入道雲がもくもく発生し、雷雨やゲリラ豪雨になることも💦

落雷があると停電の被害だけでなく、家電が壊れてしまうことがあるんです。
今回は雷から家電を守る対策について、ご紹介します。

家電が壊れる「雷サージ」とは?

「雷サージ」とは、落雷時に一時的に発生する過剰な電圧・電流のことで、家電やパソコンの故障の原因となります。
雷サージは、「直撃雷」や「誘導雷」から発生します。

⚡直撃雷 雷が直接対象物に落ちるもので、落雷被害をなくすことはほぼ不可能。
⚡誘導雷 落雷した際に発生した電圧が誘導電流を起こし、周囲に影響を及ぼすもの。

雷の電圧が、電線・電話線・TVアンテナ線など外部とつながるケーブルをつたって屋内に流れこみます。
これが、家電やパソコンに誤作動や故障をもたらす原因となります。

雷サージが起こっている家

今からできる雷対策

雷被害を防ぐには、電源と家電を遮断すること。
ただ、雷が鳴るたびにコンセントの抜き差しをするのは手間ですし、落雷時に電源に触れるのは危険です!

簡単な対策は、雷サージ保護機能付きの電源タップを利用することです。
雷サージ保護機能付きの電源タップは、雷の過剰な電圧を吸収して家電の故障を防いでくれます。

ただし、一度過電圧を吸収した電源タップは保護機能を失います。
正常に機能しているときはランプが点灯しているので、ランプが消えたら買い替えが必要です。

電源タップ

もしも停電になったら?

停電してしまった時は、家電製品の電源プラグをコンセントから抜きましょう。
復帰の際に、電源につないでいる家電製品が一斉に運転を再開してヒューズやブレーカーが飛ぶことも。

特にエアコンや電子レンジなどは電力を多く使用するため、対応しておくことをオススメします。

コンセントを抜く人

また、タイマー設定をしている製品は、復帰後に設定が取り消しになるものがあります。
タイマー機能が動かない!と後で困らないように、各製品の取り扱い説明書を確認しておくと安心です。

落雷後に故障?まずはチェック☝

落雷後に家電が使えなくなった時はまずは確認しましょう。

✅ 一旦電源をオフ、本体の電源プラグを入れなおしてみる。
✅ 自宅のブレーカーを確認してみる。

それでも、電源が入らない場合は、当店までお問い合わせください。
家電自体の故障ではなく、電気経路やコンセントの不具合の場合もありますので、しっかりと調査をし修理いたします。

調査をする電気工事士

事前に雷対策を知っておくと、家電を雷から守ることができます。
安全に家電を使用していただけるよう点検も行っておりますので、お気軽にご相談ください。

家電の販売・設置のご相談はこちら
家電の点検・修理のご相談はこちら
コンセントや配線・ブレーカーなどの電気工事のご相談はこちら